日常風景

日常をちょっと楽しくしよう!! 色々な体験を書いていこうと思います!

外食‼外来魚を食べよう~ブルーギル編~

皆さんはじめましてでこんにちは‼

くろありすと申します。

相方のはやぶさ共々よろしくお願いします!

 

さて今回のテーマは

外来魚ブルーギルを食す!!

「え、あの魚を食べるの?」

と思われた方もおられると思いますが、

実は日本に連れて来られ食用にならないかと

養殖されていた時期もありました。 が、

残念ながら成長が遅いという理由で

食用にはなれなかったみたいです…。

ですが、原産の北米などでは大きな個体も釣れ、

食卓に並ぶほどのポピュラーなお魚さんなのです!

 

ところでみなさんはブルーギルについてどのような感想をお持ちでしょうか?

  • 骨が多そう。
  • 汚いところに住んでいるから臭いがキツそう。
  • 寄生虫が…。

などなど、上げるとたくさん出てきますね…。

確かに川魚や魚が苦手な方は臭いが気になるかもしれませんし、

寄生虫なども気をつける部分はあります。

それでもしっかり下処理をすれば

臭いも気にならず、

とても美味しいのです!

 

どうです?

少し食べたくなってきませんか?

「そうか、美味しいのか!でも…やっぱり、ね?」

という方もまだまだ多いはず、

実際に私もはやぶさくんにおすすめしましたが、

苦い顔をされました(苦笑)

でもですね?

そんな方にこそ一度味わっていただきたい‼

という訳で

釣ってきましたブルーギル

f:id:kurohayabusa:20180803181211p:plain

思っていたよりも小ぶりなブルーギル

※お詫びとしまして、

台風の影響を強く受け

大きい個体が釣れるポイントで

全く釣れず、急遽別ポイントで釣りをしましたが

大きくない…

それでもめげずになるべく大きい子を

ゲットしたつもりです(苦笑)

 

 

ブルーギル調理しよう‼

今回は気軽に作れるのに魚を美味しく食べれる魔法の料理、

その名も天ぷら!

こちらを作っていきたいと思います。

捌く際は他の魚と一緒で頭と内臓を取り、

三枚におろしていきます。

ブルーギルの場合カワハギのように皮が手で簡単に剥げますので

鱗と一緒に剥いでしまいましょう!

個人的に皮が一番臭いと思っています、

顔をあまり近づけずに捌く、又はマスクを付けて捌くといいかもしれません。

 

内蔵に関しては、釣ってきれいな水で生かしておき

帰る際に締めて内蔵も出してしまうのが

おすすめです。

内蔵を出す理由としては

  • 何を食べているかわからず寄生虫が居る可能性。
  • 帰る際に臭いが身についてしまうのを防ぐため。

しかも、こうすることで帰った際にスムーズに調理に取りかかれます。

 

f:id:kurohayabusa:20180803181153j:plain

 

おろし終えました!

臭いが気になるようでしたら

塩をふりかけて少し置いておきます。

こうすることで

水分と一緒に臭みも抜けていきます!

※牛乳に漬け込むのもいいらしいですよ!

あとは水分を拭き取り衣をつけ、

 

f:id:kurohayabusa:20180803181206p:plain

 

揚げるだけ!

 

f:id:kurohayabusa:20180803181158j:plain

 

f:id:kurohayabusa:20180803181148j:plain

 

完成‼

おつゆや塩がおすすめです!

写真のような身だとサクサクして

子供たちのおやつや

お父さんのお酒のお供に最適です!

大きい個体ですと、ふわっとした身がとても美味!

これはもうご飯が止まりそうにありませんね笑

 

いかがでしたでしょうか、

これであなたもブルーギルの見た目が変わったのではないでしょうか?

外来種だからといっても命には変わりありません。

ただ殺されてしまうのはなんとも…

ですので感謝の心を持ち、いただきましょう。

 

あとがき

皆様ここまで読んでいただき

本当にありがとうございました!!

今記事が私のはじめての記事でして、

とても緊張しました(苦笑)

これから皆さんに楽しんでいただけるように

頑張りますので応援していただけたら嬉しい限りでございます。

以上!外食ブルーギル編でした‼

 

 

ご意見・ご質問や試してほしい事がございましたら

コメント欄までおねがいします!